社長の開発業務に関するキャリア
At overseas |
In Japan |
|||||
![]() |
1970 |
国際基準ブランド WAY-OUTの開発に着手 |
||||
![]() |
1972 |
|
||||
![]() |
1977 |
生産、販売を分離する為
|
||||
|
1981 |
|
||||
![]() |
1982 |
"WAY-OUT"ブランド
|
||||
![]() |
1983 |
|
||||
米国Nordstorm, Nieman- -Marcus, Paul Stuart, etcから ODMを受注し 対米輸出アパレル 向けを商事貿易本部 と連係 |
1984 |
![]() |
1984 |
ファミリ-コーディネイ ションのコンセプトブラ ンド"BeingTogether" を スタートし、旗艦店を 自由が丘に開店 |
||
![]() |
1986 |
WAY-OUT SPORTS
|
||||
![]() |
1987 |
"Being Together"
|
||||
![]() |
1988 |
トラベル&リゾート
|
||||
![]() |
1990 | (株)トラッドを整理する | ||||
![]() |
1992 |
(株)ウェイアウト
|
||||
ドイツのシャツトップメーカーの業務を 受ける |
1998 |
![]() |
![]() |
1994 |
企画会社(株)レップ コーポレーションを 設立する |
|
アメリカの大手バッグメーカーのライセンスに対する総合ディレクション及びプロデュースを手掛ける | 2000 |
![]() |
![]() |
2001 |
ペットと飼い主の コー
|
|
![]() |
2002 |
ハンドメイクキャラター
|
||||
![]() |
2005 |
|
||||
![]() |
2006 |
After2007project,他新業態開発に取り組む 1)トラベル・リゾートストア |
||||
![]() |
2009 |
|
||||
中国ビジネスのビジュアルマーチャンダイジング受諾 | 2010 |
|
![]() |
2010 |
|
|
|
2011 |
大学及びファッション専門学校・企業研修をスタートする。 「ファッションビジネス概論」を講義する。
|
||||
![]() |
2014 |
|
||||
2015 |
Cycle de la mode (自転車のファッション雑貨)プロジェクトを始める。
|
|||||
|